保育内容
2023.04.06
保育時間
※バスマップはこちらからダウンロードできます
給食・お弁当
預かり保育(もも組)
保育終了後、預かり保育(もも組)を行っています。保護者の方のお勤めや急用等でご利用いただけます。曜日や時間料金等は次の通りです。
▶月・火・木・金
▶水曜日と園から指定された日
11:30~14:30 | 900円/1回 |
11:30~16:30 | 1,200円/1回 |
▶月極申請 月曜~金曜(週5回)
保育後~16:30 | 10,000円/月(おやつ代を含む) |
▶延長保育
8:00~8:30 | 200円/1回 | 月極:月曜~金曜(週5回)2,800円 |
16:30~17:00 | 200円/1回 | 月極:月曜~金曜(週5回)2,800円 |
17:00~17:30 | 200円/1回 | 月極:月曜~金曜(週5回)2,800円 |
▶長期休み(春・夏・冬)
半日利用 | 8:30~14:30 | 1,500円/1回(利用料のみ) |
一日利用 | 8:30~16:30 | 2,000円/1回(利用料・おやつ代) |
※金額は春・夏・冬と回数が異なるため変動することがありますのでご了承ください
課外教室
保育終了後に行われる課外教室は、専門の先生が指導致します。
【スポーツ教室】
元気な子、体力のない子等、誰でも参加できます。活発で明るくて運動好きな子供に育てる。自発的で積極性のある子供に育てる。幼児、児童の健全育成や体力の向上を図ることを目的と致します
曜日 | 時間 |
火曜日(年中児) | 14:10~15:10 |
水曜日(年長児) | 11:10~12:10 |
【クオーレスポーツ教室】
“豊かな心を育てる”をコンセプトに子ども達へ身体を動かす楽しさを伝えながら、諸活動の中から得られる心と身体の成長を大切に、活動を行っております。手足・身体全身を使って自身の身体の巧みに操る能力を身に付ける運動を多く行います。
曜日 | 時間 |
月曜日 | ・年中 14:10~15:10 ・年長 15:15~16:15 |
木曜日 | ・年中 14:10~15:10 ・年長 15:15~16:15 |
【星の子造形教室】
絵を描いたり、自然の材料などをつかい工作をしたり、子供の想像力を高めます。
【SHINY’S (シャイニーズ)】
チアダンス!新規開校です。
踊ることの楽しさを知り、リズム感だけではなく挨拶、人を応援するポジティブパワー、チームワークなどの、様々なスキルを身につけます。ぜひお待ちしております。Let’s cheer!
月4回のレッスンです
【プログラミング教室】
非認知能力・問題解決能力を育む教室です。
・アプリのワーク
デジタル作品つくり、プログラミングの素養を身に着けます。
・ブロックワーク
モノの仕組みに親しみ、組み立てることで構造を認知し、豊かな発想に繋げることを狙います。
月2回のペースで年20回のレッスンです